秋も終りを迎え景色は初冬へと向かっている羽黒地区です。
問合せの内容も雪の話題が多くなっています。
11月25日の羽黒山の様子をお知らせします。
寒い中、貸し切りバスで団体のお客様がいらしてました。 寒いときはやっぱり玉こんが人気です。
これからの寒い時期には玉コンや甘酒などがおいしい季節となります。
羽黒山に参拝しながら羽黒のうまいものに舌鼓・こんな旅もおすすめです。
羽黒山頂の三神合祭殿・本格的な冬に備えて雪囲いの準備
祓川も音をたてて流れていました。
秋も終りを迎え景色は初冬へと向かっている羽黒地区です。
問合せの内容も雪の話題が多くなっています。
11月25日の羽黒山の様子をお知らせします。
寒い中、貸し切りバスで団体のお客様がいらしてました。 寒いときはやっぱり玉こんが人気です。
これからの寒い時期には玉コンや甘酒などがおいしい季節となります。
羽黒山に参拝しながら羽黒のうまいものに舌鼓・こんな旅もおすすめです。
羽黒山頂の三神合祭殿・本格的な冬に備えて雪囲いの準備
祓川も音をたてて流れていました。
2018年4月5日 木曜日 「国宝・羽黒山五重塔特別拝観」と「羽黒三所大権現秘仏初公開」のおしらせ |
2018年4月1日 日曜日 『天空の楽園』月山8合目弥陀ヶ原湿原の花ガイド 受付開始! |
2018年3月17日 土曜日 庄内観音巡礼の旅へどうぞ |
2017年12月14日 木曜日 いでは文化記念館企画展のおしらせ |
2017年10月26日 木曜日 いでは文化記念館 火曜日完全休館のお知らせ |
2017年10月18日 水曜日 月山4合目ゲート閉鎖のお知らせ |
2017年10月13日 金曜日 「第18回出羽三山の里フォトコンテスト」作品募集! |
2017年9月10日 日曜日 月山各施設の今シーズン営業終了日について |