2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 haguro ブログ いでは文化記念館2月開館カレンダー いでは文化記念館の2月の開館カレンダーのお知らせです。 今月は11日(土)~13日(月)にかけて日本遺産の日を記念し、いでは文化記念館の無料開放が行われます。 この機会にぜひお越しください。 ※部屋使用予約状況は2月1日 […]
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 haguro ブログ 羽黒山随神門前~継子坂周辺の石段の雪の状況(1月28日現在) 1月18日(水)現在の随神門前~継子坂周辺までの雪の状況です。 先日の寒波でかなり雪が積もりました。 写真では継子坂で圧雪状態の道が続いているように見えます。 しかし、石段が見える部分など、圧雪ではなく凍結になっているよ […]
2023年1月18日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 haguro ブログ 羽黒山随神門前~羽黒山山頂までの石段の雪の状況(1月18日現在) 1月18日(水)現在の随神門前~山頂までの雪の状況です。 随神門前から山頂にかけての路上はかなりつるつるで滑りやすくなっています。 羽黒では降雪の後、雨の日が続いていたこともあり、路面は凍結状態です。 継子坂は急な滑り台 […]
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 haguro ブログ 羽黒山継子坂~五重塔付近の石段の雪の状況(1月6日現在) 1月6日(金)現在の羽黒山継子坂~五重塔付近の石段の雪の状況です。 随神門を通り抜けた先の継子坂です。踏み固められた道のようなものが見えますが、石段は雪に埋もれてしまっているため、急な坂道となっています。帰りなどはかなり […]
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 haguro ブログ 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 昨年も多くの皆様に御来訪いただきまして、誠にありがとうございました。 2022年は出羽三山の日本遺産「生まれ変わりの旅」が他の地域のモデルとなる重点支援地域に選定されました。これも皆 […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 haguro ブログ 羽黒山随神門前付近の石段の雪の状況(12月28日現在) 12月28日(水)現在の羽黒山随神門前付近の石段の雪の状況です。 前日の降雪で随神門前は相変わらず雪が多いですが、雪質は固いです。 歩くとザクザクしますので、とても滑りやすくなっています。 随神門の前後はこのような様子で […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 haguro ブログ いでは文化記念館1月開館カレンダー いでは文化記念館の1月の開館カレンダーのお知らせです。 年末年始休業のため、12月29日(木)~1月3日(火)は休館となります。 営業開始は1月4日(水)です。 ※部屋使用予約状況は12月24日(土)現在のものとなります […]
2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 haguro ブログ 羽黒山随神門前付近の石段の雪の状況(12月21日現在) 12月21日(水)現在の羽黒山随神門前付近の石段の雪の状況です。 随神門前の雪は除雪されていますが、道幅は狭くなっています。 また、今週頭に降雪がありましたが、現在は晴れて雪がとけ、水っぽい雪質になってきています。 背の […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 haguro ブログ 羽黒山随神門前~羽黒山五重塔付近の石段の雪の状況(12月15日現在) 12月14日(水)の午後より雪が降り始め、12月15日(木)現在は積雪があります。 随神門前です。 靴の跡が消えるほどの降雪が続いています。 石段は雪で滑りやすくなっているので、必ず長靴での履き替えをお願いいたします。 […]
2023年11月22日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 haguro ニュース 【必ずお読みください!】冬の羽黒山観光をお考えの方へ 今年も冬が来て、まもなく降雪の時期となりました。 羽黒山は年中参拝可能なお山ですが、これから羽黒山への観光をお考えの方へ、 注意点がいくつかございます。 1.スタッドレスタイヤの装着 羽黒山周辺の道路は、冬道になると積雪 […]