2022年8月14日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 haguro ニュース 月山高原ひまわり畑ではひまわりが満開です(8月14日現在) 月山高原ひまわり畑ではひまわりが満開を迎えています🌻 このひまわり畑は月山高原の中でも最大規模を誇る場所のため、たくさんのひまわりを見ることができます。 一体何本ひまわりを植えているのだろう…と担当者に伺ったところ、「約 […]
2022年8月9日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 haguro ニュース 月山高原ひまわり畑の様子(8月9日現在) 月山高原エリアのMAPはこちら 月山高原牧場内ハーモニーパークでは、ひまわり畑にてひまわりが開花し見頃を迎えております🌻 ピークはお盆ごろで、1週間ずつずらして植えたひまわりの列ができている模様です。 まだまだ咲くような […]
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 haguro ニュース 身障者用の青色駐車場リニューアルについて いでは文化記念館では、これまで塗装がはがれ見えにくくなっていた身障者用の青色駐車場が、8月5日、羽黒高校インターアクトクラブの皆さんにより10数年ぶりにリニューアルしていただきました。ありがとうございました😊 リニューア […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 haguro ニュース 月山高原ひまわり畑の様子(7月24日現在) 月山高原ひまわり畑」7/24(日)現在の様子です。成長の早いものは本葉5~6枚まで育っている模様です。 (その他の写真など詳しくはこちら) ひまわりは1週間ずつずらして植えており、8月上旬〜中旬にかけて咲きます。お盆ごろ […]
2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年7月30日 haguro イベント 最上・庄内「おくのほそ道スタンプラリー」開催中! 今年は松尾芭蕉が山形県を訪れてから333周年にあたります。 芭蕉ゆかりの地域を巡って楽しみながらスタンプを集めると抽選で宿泊助成券やお食事券など豪華景品が当たるスタンプラリーが実施され、いでは文化記念館もス […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 haguro ニュース 企画展イベント:いではわくわくワークショップ「夏休み親子俳句教室in羽黒山」中止のお知らせ 現在開催中の企画展「羽黒山と庄内藩ー天宥別当事蹟・芭蕉門弟と庄内俳壇ー」に足をお運びいただき誠にありがとうございます。鑑賞された皆様の様々なご感想が学芸員にも届いており、大変嬉しく思っています。 表題にもあります通り、企 […]
2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年6月26日 haguro ニュース 【⚠️必ずお読みください⚠️】月山登山をする方へ 月山の登山シーズンが始まりました。 月山は日帰りのできる人気の百名山の1つですが、ご来山いただく皆様にいくつか注意点がございます。月山公園線は道路が狭く急カーブなどで大型バスとのすれ違いが困難な場所が多いため、できるだけ […]
2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月16日 haguro イベント 【初開催】プロジェクションマッピング開催についてのお知らせ プロジェクションマッピングの情報が解禁となりました! 今年初開催のプロジェクションマッピングについて、すでに五重塔のライトアップポスターやチラシを見た方からお問い合わせを多くいただいており、大変長らくお待たせいたしました […]
2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 haguro ニュース 【羽黒山三神合祭殿】例祭(花祭り)が行われました 7月15日(金)に、羽黒山三神合祭殿にて例祭(花祭り)が行われました。 花祭りはちょうど稲の花が咲く時期に行われ、風雨の災厄がなく無事に花が咲くように願う祭りです。 羽黒山山頂にある鏡池の周りを、神移しの儀が行われた三基 […]
2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 haguro イベント 五重塔ライトアップ(夜間参拝)の御朱印についてのお知らせ 五重塔ライトアップの御朱印についての情報をお知らせいたします。 「国宝五重塔ライトアップ」の開催内容についてはこちらをご覧ください。 また、御朱印情報の先行公開についてはこちらをご覧ください(羽黒山五重塔ライトアップのF […]