よくある質問・お問い合わせについてお答えします。

 参拝 交通 修行体験・宿泊 観光 いでは文化記念館 お問い合わせ

出羽三山の参拝について

羽黒山はいつ登れますか?バスや駐車場はありますか?服装はどうすればよいですか?

羽黒山
🏔開山期間:年中ご参拝いただけます。
⛩️神社:出羽三山神社・三神合祭殿(羽黒山山頂)や他多数の末社など
📷見どころ:羽黒山五重塔・須賀の滝・随神門・宿坊街・羽黒山大鳥居・正善院黄金堂など
🅿️駐車場:随神門周辺神社駐車場、山頂、いでは文化記念館駐車場、市営駐車場など
🚌路線バス:鶴岡駅⇔いでは文化記念館前、いでは文化記念館前⇔羽黒山山頂

羽黒山は石段の整備された里山ですので、通常の動きやすい服装で大丈夫です。
ただし、パンプスなどのヒールのある靴や、サンダルなどの滑りやすい靴は危険ですので、スニーカーなどの歩きやすい靴での参拝をおすすめします。雨天時や冬季は長靴にお履き替えください。(スニーカー・長靴はいでは文化記念館での貸し出しもございます。)
また、冬の積雪時に石段は除雪されませんので、歩く際は長靴やストックの装備が必要です。
冬季いでは文化記念館では長靴の他にストックも無料で貸し出ししています。
冬季期間羽黒山へご参拝の方はこちらを必ずお読みください

石段は2446段(五重塔までは約300段)で、山頂までは歩いて片道約60分、五重塔までは歩いて片道約10~15分かかります。
山頂への自動車道(有料道路)もございます。
※有料道路については庄内交通へお問い合わせください。

庄内交通
鶴岡営業所
山形県鶴岡市錦町4番35号
TEL:0235-22-2608
FAX:0235-22-1652
※他営業所については庄内交通公式ホームページ等をご確認ください。

※羽黒山五重塔は屋根の葺き替え工事のため、
2023年~2024年9月まで冬季期間を除き全景を見ることはできません
詳しくはこちら

月山はいつ登れますか?バスや駐車場はありますか?服装はどうすればよいですか?

月山
🏔開山期間:7/1~8/31
⛩️神社:月山神社本宮(月山山頂)・月山中ノ宮(月山8合目)など
📷見どころ:月山弥陀ヶ原湿原(月山8合目)・佛生池(月山9合目)・池塘など
🅿️駐車場:月山8合目
🚌路線バス:羽黒山山頂から月山8合目への路線バス(期間運行)

登山の恰好で行きましょう。時期によっては雪渓が見られる場合があるため、登山の際はアイゼンやストックの準備をお願いいたします。登山届を出し、天候や時間に気を付けて登山を行いましょう。8合目から頂上までは約3時間~3時間半です。(弥陀ヶ原湿原のみの場合約1時間程度です)
また、月山での傘差しは禁止です。雨合羽を持参してください。
月山山頂へは木道・石の道で構成されていますので、雨天時のスニーカーは滑りやすく大変危険です。
※比較的初心者でも登りやすい山となっています。

月山開山期間の月山公園線は大変混雑しますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
路上駐車はおやめください。
また、9~10月以降は冬季期間に入り月山公園線が閉鎖(~翌年6月下旬頃まで)となりますので、ご注意ください。
月山公園線の開通は6月下旬頃となります。
月山公園線閉鎖などの情報については羽黒町観光協会でも新着記事でお知らせいたします。

月山登山をする方への注意点

湯殿山はいつ登れますか?バスや駐車場はありますか?服装はどうすればよいですか?

湯殿山
🏔開山期間:6/1~11月上旬頃 (※閉山祭11/1)
⛩️神社:湯殿山本宮(山腹)や複数の末社など
📷見どころ:湯殿山神社大鳥居・御滝など
🅿️駐車場:湯殿山仙人沢 湯殿山有料道路ゲートの通行可能時間は8:30~16:40(※入口ゲートは15:50まで)
🚌バス・ハイヤー:令和5年度の公共交通についてはこちら

湯殿山神社本宮でのお参りは土足禁止で、素足でのみ参拝可能ですので、参拝に際して履き物を脱いでお祓いを受けましょう。
また、撮影禁止の場所があります。
11月上旬以降は冬季期間(~翌年6月まで)に入りますので、参拝ができなくなります。ご注意ください。
湯殿山の参拝可能期間終了日などの情報については羽黒町観光協会でも新着記事でお知らせいたします。

つるおか観光ライナーについてのお問い合わせ
庄交トラベル本社
TEL:0235-24-2550

高速バス山形線・湯殿山シャトルバスについての問い合わせ
庄内交通
鶴岡営業所
山形県鶴岡市錦町4番35号
TEL:0235-22-2608
FAX:0235-22-1652

参拝・神事(花祭り・開山祭・八朔祭・松例祭など)に参加したいです。

羽黒町観光協会では参拝や神事について主催しておりません。
詳しくは出羽三山神社にお問い合わせください。
また、いでは文化記念館の常設展などで神事について写真や使用される道具などをご鑑賞いただけます。

出羽三山神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
TEL:0235-62-2355
FAX:0235-62-2352

松の勧進はいつ来ますか?法螺貝は吹きますか?浄財はいくらですか?

羽黒町観光協会では松の勧進について主催していないため、現在の状況などについて詳しくは出羽三山神社にお問い合わせください。

出羽三山神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
TEL:0235-62-2355
FAX:0235-62-2352

祈祷の予約をしたい/御朱印や御守が欲しい/石段詣に参加したいのですが。

羽黒町観光協会では祈祷をはじめとした宗教行事の予約等・御朱印や御守の授与・石段詣の受付は承っておりません。
詳しくは下記にお問い合わせください。

◆神社(祈祷・御朱印・御守等の授与、石段詣)
出羽三山神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
TEL:0235-62-2355
FAX:0235-62-2352

◆寺院(祈祷・御朱印等の授与)
羽黒山荒澤寺正善院
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向232番地
TEL:0235-62-2380

交通について

公共交通機関を利用して三山をまわりたいです。

出羽三山を訪れる場合の詳しい交通案内について、
例えば…
・鶴岡駅から羽黒山
・羽黒山から月山
・月山または近隣駅から湯殿山
など、
下記リンク先にまとめました。ぜひご覧ください。

公共交通機関利用での出羽三山めぐり

出羽三山に向かうバスについての詳細が知りたいです。

羽黒山へ向かうバスについては庄内交通へお問い合わせください。
月山・湯殿山へのバスは期間運行のため、乗車時季にご注意ください。
また、湯殿山へのシャトルバス等公共交通は毎年情報が変わる可能性がありますので、都度ホームページにてご紹介します。
羽黒山・月山へのバス時刻表はこちら
令和5年度の湯殿山への交通について

年末年始のバスの運行について

庄内交通
鶴岡営業所
山形県鶴岡市錦町4番35号
TEL:0235-22-2608
FAX:0235-22-1652
※他営業所については庄内交通公式ホームページ等をご確認ください。

月山公園線の道路開通・閉鎖や、月山8合目駐車場について要望や質問があるのですが。

月山公園線の道路及び月山8合目についての要望や質問は羽黒町観光協会ではなく、下記にお願いいたします。

◆月山公園線の道路について
庄内総合支庁道路計画課
東田川郡三川町大字横山字袖東19-1
TEL:0235-66-2128
FAX:0235-66-3896

◆月山8合目駐車場について
山形県庁環境エネルギー部みどり自然課
山形市松波二丁目8番1号
TEL:023-630-3173,3084
FAX:023-625-7991

五重塔や羽黒山頂へ車で行けますか。

羽黒山山頂へはいでは文化記念館より有料道路を経由して自動車で行くことができます。所要時間は約15分~20分程度です。
五重塔へ行くには自動車道ではなく石段となっていますので、自動車や自転車で直接行くことができません。
随神門付近に複数駐車場がございますのでご利用いただき、随神門から石段を徒歩で約10~15分程度で五重塔に到着します。
随神門から五重塔までは約300段程度の石段があります。

羽黒山周辺のマップはこちら

冬季期間五重塔へおいでなさる方はこちらを必ずお読みください

有料道路についてのお問い合わせ
庄内交通
鶴岡営業所
山形県鶴岡市錦町4番35号
TEL:0235-22-2608
FAX:0235-22-1652

修行体験・宿泊について

出羽三山の宿泊施設・宿坊などの各施設の営業時間や予約方法を教えてください。

羽黒町観光協会では宿泊施設の予約は承っておりません。各施設へお問い合わせください。

このホームページ上部の『土産・食事』『宿泊』のタブよりどんな施設があるかご覧いただけます。
予約や最新の営業時間などの確認は各施設へお問い合わせください。
このページの下部に各施設の公式ホームページリンクバナーがございますので、そちらもご確認ください。

また、月山中ノ宮・月山レストハウス・仏生池小屋(月山9合目)、湯殿山本宮・湯殿山参籠所については、営業終了日が決まり次第、羽黒町観光協会HPにて新着記事でお知らせする場合があります。

山伏になりたいです。/秋の峰入りに参加したいです。

体験ではなく山伏になりたい・秋の峰入りに参加したいという希望でしたら、神社または寺院にお問い合わせください。

出羽三山神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
TEL:0235-62-2355
FAX:0235-62-2352

羽黒山荒澤寺正善院
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向232番地
TEL:0235-62-2380

羽黒町観光協会では山伏修行体験塾を開催しております。
まずは山伏修行体験を通して山伏の雰囲気を感じてみてはいかがですか?

山伏修行体験塾の今年/来年の開催の詳細を教えてください。

山伏修行体験塾の一般参加については開催決定となりましたら、山伏修行体験塾のページでお知らせします。
開催決定や申し込み受付や締切に関しては、上記のページまたは羽黒町観光協会の新着記事で毎年5月頃お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。

観光について

食事処はどんなところがありますか?

このホームページ上部の『土産・食事』の『お食事処』のタブよりどんな飲食店があるかご覧いただけます。
メニューや予約、最新の営業時間などの確認は店舗へお問い合わせください。

また、月山中ノ宮・月山レストハウス・佛生池小屋(月山9合目)、湯殿山本宮・湯殿山参籠所については、営業終了日が決まり次第、羽黒町観光協会HPにて新着記事でお知らせする場合があります。

出羽三山についてのパンフレット・地図が見たいです。ポスターが欲しいです。

マップや月山花ガイドについてはこちらのページからダウンロードできます。
いでは文化記念館ではパンフレット多数設置していますので、ご自由にお持ちください。
ポスターについては受付にお問い合わせください。
また、館内休憩コーナーにありますタブレットではマップを閲覧できます。

観光資料については郵送をご希望の方は、羽黒町観光協会へお問い合わせください。
※メールでのお問い合わせでは郵便番号・送付先住所・お名前を明記してください。

いでは文化記念館について

いでは文化記念館の「いでは」とはどういう意味ですか?/どのような施設ですか?

「いでは」の名称は「出羽」、ドイツ語のidea(イディア=理想理念)に通じています。
いでは文化記念館は出羽三山文化と修験の世界を学び、体験し、未来へ伝える拠点としての役割を果たしています。
日本遺産にも認定されている出羽三山文化を学ぶことができる常設展や企画展・講座の開催、憩いの場としてのトイレ設備や休憩コーナーの管理、ホールや会議室など様々な用途にお使いいただける貸館業務などを行っています。
詳しくは画面上部「いでは文化記念館」タブをご覧ください。

いでは文化記念館館内は撮影可能ですか?写真は載せても大丈夫ですか?

いでは文化記念館は、館内の展示・売店の撮影やSNS投稿が可能です(一部撮影禁止箇所を除く)。
※館内を撮影した写真を使用して、自作発言及び販売・他コンテストへの出品は禁止です。
※館内を撮影した写真を使用して、公序良俗に反する加工・投稿等を行うことはおやめください。
※撮影の際は他のお客様のご迷惑にならないようにしてください。

また、取材を検討されている企業・法人・その他団体の方は電話やメールでお問い合わせください。

HP・各SNS運用ポリシーもご覧ください。

いでは文化記念館売店の商品を通販したいのですが。

いでは文化記念館売店で取り扱っている商品について通販することは可能です。
在庫等の確認があるため、メールや電話等でご連絡ください。
また、数に限りがある場合がありますので、ご了承ください。

山伏姿の浪うさぎTシャツについてはこちら
いでは文化記念館刊行書籍購入についてはこちら

いでは文化記念館の部屋やホールを借りたいです。

いでは文化記念館ではご希望の方へ有料で貸館を行っています。詳しくは上記タブのいでは文化記念館のページをご覧ください。
※ご希望の日程にすでに使用予約がある場合、同じ部屋の貸館はできませんので、ご予約はお早めにお願いいたします。
※いでは文化記念館の開館カレンダーに、カレンダー作成時現在の予約済みの貸館状況を記載していますが、変動している場合があります。最新の状況についてはいでは文化記念館にお問い合わせください。
※規定により、使用料金の減免申請が行える場合があります。詳しくはいでは文化記念館のページをご覧ください。

図書の閲覧を行いたいです。/所蔵資料を見せてほしいです。

いでは文化記念館には図書閲覧室がございます。無料でご利用できます。
利用について記入していただく書類がございますので、利用したい場合はお申し付けください。
また、ご入用の際は図書のコピーをお申し付けください(有料です)。
所蔵資料の調査・見学については学芸員が立ち合いますので、事前にお電話やメールでお申し込みください。

自身の調査研究や教育普及活動にいでは文化記念館・羽黒町観光協会を活用したいです。

出羽三山地域の研究・普及活動等でいでは文化記念館へご来館、そしてご利用いただき誠にありがとうございます。
調査研究・教育普及活動についての相談等についてはメールやFAX・電話などでお問い合わせください。いでは文化記念館の学芸員が対応させていただきます。
また、羽黒町観光協会への質問・調査についてもメールやFAX・電話などでお問い合わせください。事務局が対応させていただきます。
※いずれのお問い合わせも、内容によっては返答にお時間をいただく場合がございます。

出羽三山の歴史や文化、動植物について教えてください。

出羽三山の歴史や文化についてご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。いでは文化記念館学芸員がお答えいたします。
また、動植物については月山ビジターセンターへお問い合わせください。

月山ビジターセンター
山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山147-5
TEL・FAX:0235-62-4321

ホームページ及びFacebook、X(旧Twitter)、Instagram、YouTube等の各SNSに関することで質問があります。

羽黒町観光協会のホームページ・各SNSの運用ポリシーをご一読ください。

その他の内容については羽黒町観光協会(いでは文化記念館)にお問い合わせください。